世界史の一部として日本を知る意味~おすすめ「歴史認識とは何か」細谷雄一

f:id:doctrineee:20151116191859j:plain

KCN   :今日もお疲れさまー

 

劇  :お疲れ

 

KCN   :昨日、日本人は世界情勢と歴史を学んだほうがいいって話したけど

 

劇  :あったねー Facebookのフランス国旗アイコン - 毒と凛

  

KCN   :戦後70年なのでおすすめの歴史本はこれでー

 

劇  :今年出版じゃん。何がいいの?

 

KCN   :著者が偏った歴史本が多くてキレて、歴史資料ベースで書いた本

 

劇  :なにそれ(笑)

 

KCN   :戦後70年で書店に極右や極左の本が並びまくってたんだってー

 

劇  :ありえる(笑)

 

KCN   :歴史事実にも則ってねぇっつーことで、そのあたりの怒りとかが序章

 

劇  :そうなんだ(笑)

 

KCN   :歴史から読みたい人は第1章からね。戦中・戦後史って覚えてる?

 

劇  :やったっけ?って感じ

 

KCN   :俺もそう。で、これ読んでいろいろ目からうろこだったわー

 

劇  :例えば?

 

KCN   :終戦記念日、1945年8月15日って教わってると思うけど

 

劇  :そうだね

 

KCN   :日本政府がポツダム宣言受諾を英米に回答したのが8月14日

 

劇  :え?

 

KCN   :天皇が自国民に玉音放送をしたのが8月15日

 

劇  :国民向けの日なのか・・・

 

KCN   :大本営から陸海軍に停戦命令が出たのが8月16日

 

劇  :そうなんだ・・・

 

KCN   :だから8月15日が終戦記念日っていうのは、世界的に見ると変だよね

 

劇  :普通に考えると8月14日かなー

 

KCN   :それにヨーロッパで終戦記念日っていうと1945年5月8日だから

 

劇  :あ、そうなんだ・・・

 

KCN   :そういうのも知らんかったわーって

 

劇  :海外の人と話すときにずれそう

 

KCN   :それそれ。お互いに知っておいたほうが話せるよね

 

劇  :他には?

 

KCN   :非戦闘員を巻き込んだ空からの戦略爆撃を始めてやった日本 

 

劇  :昨日、言ってたねー

 

KCN   :例えば、世界的に見てこれにはいつくか意味があって

 

劇  :ほー

 

KCN  :1)戦略爆撃で非戦闘員の殺戮を禁じたハーグ陸戦条約を無視

 

劇  :げげ・・・

 

KCN   :2)爆撃を「戦争」ではないとか言ってパリ不戦条約を無力化

 

劇  :おいおい・・・

 

KCN   :3)非戦闘員を巻き込む空爆が広く世界で用いられるさきがけとなる

 

劇  :やばいな・・・

 

KCN   :結果、平和主義から権力政治の時代を導き第二次世界大戦の流れ・・・

 

劇  :だめじゃーん 

 

KCN   :てな感じで、世界史の一部としての日本が書いてあるから読め

 

劇  :読むよりも今度、酒飲みながら解説してー

 

KCN   :盛りたいわー

 

doctrineee.hatenablog.com

doctrineee.hatenablog.com

doctrineee.hatenablog.com