大企業に就職したときのメリット

f:id:doctrineee:20160114213018j:plain

KCN   :今日もお疲れさまー

 

劇  :お疲れ

 

KCN   :はてなのお題が「仕事を選んだ理由」なんだけど

 

劇  :おー

 

KCN   :それは別にして「大企業に就職したときのメリット」をお送りするよ

 

劇  :前振りにするなよ(笑)

 

KCN   :メリット3つ

 

劇  :厳選したんだよね?!全部で3つじゃないよね?!(笑)

 

KCN   :1)社内での転部がとても楽、これは転職とほぼ同じ

 

劇  :あー、あっちの部署に行きたいとか言えばいけるの?

 

KCN   :俺のとこは行けるねー、上司がお互いOKであればすぐにでも

 

劇  :なにそれ楽。出退勤とかの基本システムも変わらないし

 

KCN   :ちなみに新卒採用は1人1000万くらいコストかかってるから

 

劇  :おー?

 

KCN   :入社から数年以内の退職は会社にとって痛手でしかないから

 

劇  :そうなんだ?!(笑)

 

KCN   :言えば転部対応してもらえる可能性あるので、自分のためにもGO

 

劇  :転職活動するより楽そう

 

KCN   :大企業に就職したときのメリットはこの1つと言ってもいいくらい

 

劇  :えーー!?(笑)

 

KCN   :大体どこも縦割りなはずなので(笑)使い倒せ!

 

劇  :縦割り(笑)

 

KCN   :2)いろんな人と仕事ができる、人間観察の幅がハンパない

 

劇  :どういうこと?(笑)

 

KCN   :仕事がすごくできる人から、すごくできない人までたくさん会える

 

劇  :それメリットなの?

 

KCN   :笑えないときもあるけど、仕事を一緒にしてわかることって多いので

 

劇  :あーー

 

KCN   :仕事を通じていろんな人を見ると、自分の幅が広がるなーとは思う

 

劇  :大企業でも仕事できない人いるの?

 

KCN   :いやいやいや、めっちゃいますよ。なんなら中小企業よりいると思う

 

劇  :まじで?!(笑)

 

KCN   :だって中小企業って戦力のある人しか雇ってらんないでしょ

 

劇  :あー

 

KCN   :大きい会社は戦力にならない人をこんだけ抱えてすげーなと思う

 

劇  :なんだそれ(笑)

 

KCN   :逆に、優秀な人は超すげーから一緒に仕事すると本当学べる

 

劇  :それはいいな(笑)

 

KCN   :ある種の多様性

 

劇  :無理やり感(笑)

 

KCN   :3)次の転職で大企業を目指さなくなる

 

劇  :お、これは?

 

KCN   :最初に中小企業に入社した人で、次は大手とか目指してる人がいて

 

劇  :あーわかる

 

KCN   :でも大手に入ったところで、メリットは1くらいなんですよ

 

劇  :お前はな(笑)

 

KCN   :中小企業で活躍できる人って、1人で何でもできる人が多くて

 

劇  :うんうん

 

KCN   :大手を目指したところで、そこは縦割り分業でスピードの遅い組織で

 

劇  :あー

 

KCN   :入って幻滅するんじゃないのかなーとか思う部分がある

 

劇  :なるほどね。でも最初に入っちゃえば目指さないってか

 

KCN   :こんなもんかーって思うよね、あとひがむ人にもならない

 

劇  :ひがむ?

 

KCN   :前にフリーの人が「大手だからって安心してなんよな」って言ってて

 

劇  :なにそれ(笑)

 

KCN   :この人は過去に何があったんだろうか( ゚д゚ )ポカーンって

 

劇  :なんかあったんだろうな(笑)

 

KCN   :どうせ言うなら本当に安心してる人に言えください(笑)

 

劇  :安心してないのか(笑)

 

KCN   :安心できるのは公務員くらいでしょ、大切な何かを引き換えにして

 

劇  :言い方(笑)

 

KCN   :以上、「大企業に就職したときのメリット」でしたー

 

劇  :これ、誰かの役に立つのか?(笑)

 

KCN   :盛りたいわー

 

doctrineee.hatenablog.com

doctrineee.hatenablog.com

doctrineee.hatenablog.com