「変なやつ」「気持悪い」と思って接するか、「普通はそんなことするはずがない、何かあるんじゃないか」と思って接するかで変わるもの

f:id:doctrineee:20160206234658j:plain

KCN   :今日もお疲れさまー

 

劇  :お疲れ

 

KCN   :号泣の野々村元議員について何らかの発達障害ではという考えが

 

劇  :あったなー、これだな

togetter.com

 

KCN   :これこれ、真実はおいておいて、この視点に考えさせられた

 

劇  :変なやつだなーって嘲笑い調が多いよなー

 

KCN   :病気かもって思いつけるまでには、実際に病気を知ってる以外に

 

劇  :うん

 

KCN   :「普通は、こんな泣き方しない。何かあるんじゃないか」っていう

 

劇  :あー、視点の変化というか、多様性があるのか

 

KCN   :それに、相手への信頼というか、愛情みたいなのが必要だなって

 

劇  :今日まじめだな(笑)

 

KCN   :その信頼や愛情の前提がないと、思いつかないことかなーと考えた

 

劇  :「変なやつだなー」とか「気持ち悪い」になっちゃうよなー

 

KCN   :そしてこれは、職場にも当てはまる

 

劇  :あ!(笑)

 

KCN   :変なやつと思って接するか、相手を信頼して可能性を浮上させるか

 

劇  :えーー、でもあの変なやつに信頼なんて、ぐぬぬ

 

KCN   :わかる(笑)

 

劇  :ぐ、ぐぬぬ

 

KCN   :ということを考えました

 

劇  :こんなこと考えるなんて変なやつ

 

KCN   :盛りたいわー

 

 

doctrineee.hatenablog.com

doctrineee.hatenablog.com

doctrineee.hatenablog.com