良い文章を書く人は人格者である、という幻想

f:id:doctrineee:20160118215100j:plain

KCN   :今日もお疲れさまー

 

劇  :お疲れ

 

KCN   :この前、ある作家さんのオフレコ対談に行ったら

 

劇  :うん

 

KCN   :「良い文章が書けるってだけで人格者だと思ったらダメですよ」って

 

劇  :え?!(笑)

 

KCN   :「作家になって、作家達に会った私が言うんだから確かです」って

 

劇  :えーー?!作家さんとか物書き系の人は、人格者だと思ってた(笑)

 

KCN   :そう。俺も聞いたときは、びっくりしたけど腑に落ちたことがあって

 

劇  :おー

 

KCN   :ブロガー系でネット界隈ではちょっと名の知れた人に会ったときに

 

劇  :うん

 

KCN   :「ん?!文章の偉大キャラに比べて、リアルキャパすげ小さっ」って

 

劇  :なったんだ(笑)誰だよ

 

KCN   :それが思い浮かんでねー、腑に落ちたんだな

 

劇  :教えねーのかよ(笑)

 

KCN   :一方で、芸術家は必ずしも人格者ではないってのは感覚としてある

 

劇  :確かに(笑)不思議だな

 

KCN   :でも芸術家に対する考え方のほうが自然で

 

劇  :うん

 

KCN   :職業で何がどうとか言えないんだよなー、結局は個人だし

 

劇  :あー、うん

 

KCN   :人格者かどうかは職業や才能に依存しない

 

劇  :言い切った(笑)

 

KCN   :今日のポイント「良い文章を書く人=人格者は幻想」目を覚ませ

 

劇  :おはようございます

 

KCN   :おはようございます

 

劇  :良い文章を読んだからって書き手に期待しないように、という

 

KCN   :それそれ

 

劇  :このブログに関しては、その心配はないな(笑)

 

KCN   :盛りたいわー

 

 

doctrineee.hatenablog.com

doctrineee.hatenablog.com

doctrineee.hatenablog.com